CPC(薬剤師認定制度認証機構)とは
薬剤師が、時代に即した職責を果たすには、生涯研修により常に自らの能力・適 性の維持向上に努めることが必須です。そのためには、薬剤師なら誰でも受講でき る質の高い生涯研修を提供し、研修成果を認定する「生涯研修プロバイダー」が、 今後数多く必要となります。 薬剤師認定制度認証機構は、このような状況に応えるために、関係団体との 連携のもと、プロバイダーから申請のあった研修・認定制度について、第三者評価 機関として客観的評価を行い、基準に適合する制度を認証し、それを情報として広 く薬剤師にお知らせすることを役割としています。 歴史的変遷 平成16年6月30日:(社)日本薬剤師会、(社)日本病院薬剤師会、(社)日本薬学会、 日本医療薬学会、(社)日本私立薬科大学協会、国公立薬学部長会議, (財)日本薬剤師研修センターの協力により有限責任中間法人として設立。 平成20年12月1日:公益法人関係の法律改正に伴い、一般社団法人に移行。 平成22年 7月1日:薬剤師生涯研修・認定のための第三者評価認証事業の公益性、 中立・公正性が認められ、内閣府より公益社団法人の認定を取得。 |
![]() | |
![]() | |
![]() |
>>HOME |